bryant_park_3
NY

NYクリスマスマーケットでローカル・プロダクトを揃える。

海外に住むと、その場所に染まりたくなるもの。

そんな私がNYを味わい尽くせた気分になれたのが、クリスマスマーケット。

 

なぜなら、マーケットはローカルなプロダクトの宝庫で、
普段はネット販売やマーケット販売しかしていないブランドが多いため、地元に根付いた発掘系のお店が一気に見れる。

オンラインかマーケット販売のみの商品ばかり

アメリカに来て1ヶ月目くらいはホール・フーズやTrader Joe’sに売っている商品全てが新鮮に見えたけど、しばらくしてくると、よりローカルなものが欲しくなってくるし、日本に帰国してお土産を渡す時も、簡単に手に入らないモノの方が少し誇らしげに渡せる。

実際どのくらいローカルかというと、私がマーケットで欲しいと思った商品のお店ほとんどが、オンライン販売かマーケットでの販売のみ。

ブライアント・パークは豊富な品揃え

コロンバス・サークルには行けなかったけれど、ユニオンスクエアとブライアントパークなら、ブライアントパークの方が品揃えが多そうに見えた。

<画像>

マーケットといってもフリマ的なものではなく、ちゃんと設備がしっかりしていて、ひとつひとつのブースにスポンサーらしきCitiバンクの名前がしっかり入っている。

数多いブースの中、自分が使いたい!と思ったものがこちら。

 

キッチンには、ロゴがおしゃれな調味料を

ここはトリュフオイルやトリュフソルトを販売しているQueensのブランド、The Truffleist。

bryant_park_8

トリュフソルトやトリュフバターなどは各20ドル、お土産用のトリュフオイルは10ドル。
オンライン&マーケットのみ。 https://www.truffleist.com/

Spice ProfessorsというNYのお店では、ハーブティーやスパイスを揃えられる。
私の大好きなチャイも売っているし、カレーにの隠し味に入れられそうなスパイスも。
外人のお客さんががっつり食いついてた。

bryant_park_6

NYではないけれど、Dorset Maple Reserveというバーモント州のドルセット生まれのメープルシロップは瓶がかわいい。10ドル〜20ドル。
https://www.dorsetmaplereserve.com/

 

ビューティ・アイテムは石鹸とディフューザーが豊富

bryant_park_3

キャンドル/ディフューザーで最もエレガントな雰囲気漂っていたのが5th&MadisonというNY発祥ブランド。
香りがすごく素敵でブース外からも香りがかげたので、お客さんの数も多かった。

bryant_park_7

こちらはブロンクスという場所で作られたDr.Silkmansの、肌を潤すローションキャンドル。
ブロンクスはNYの中でも行ってはいけない危険地帯の1つとされているので、こういう地域の商品と出会えるのがマーケットのミソ。

bryant_park_1

NYメイドのSoap & Paper Factoryは、圧倒的にブライアントパークの方が豊富な品揃えだった。
ハンドクリームは1つ12ドル、3つ30ドルとお手頃。

 

デザインが可愛いすぎたベビー服

 

最後に今日いち大きな声でかわいいー!!と叫んだのは、ベビー服屋のBugged Out。

bryant_park

もちろんNYベースのブランド。

フェミニンな男の店員さんがお店の中でチクチク刺繍?する中、ベビーカーを押してる男性のお客さんも手にとってサイズを確認していたり。

bryantpark_holidaymarket3

シンプルなんだけど、そこが可愛いというか・・・手描き感がたまらない。

かならずしも全てのお店がアメリカメイド/NYメイドというわけではないけれど、割合で言えばかなり豊富。

 

家に帰ってから、「あれも欲しかったこれも欲しかった」とブツブツ…。

一期一会。